Miruzam(murzim) of Canis Major 大犬座ミルザム

 

かつて、ムルジム(Murzim)とも呼ばれたが、2016年に固有名は現在のミルザムで承認されました。(wiki参照)

 

ムルジムは大犬座の星で、シリウスの前に上がってくるので、アナウンサーの恒星といわれていて、遠慮なく話しをするという意味が強く働きます。

 

人目に触れるということも加えるので、人前で話すという意味になるでしょう。

 

常に解説し続けるのかもしれません。

 

わかりにくいものをわかるように解いていく力です。

 

犬は吠えたり、うるさいというのがこの恒星のイメージです。

 

うるさく吠える犬を象徴としていて、何か重要なメッセージを持っていて、それを伝えなくてはならないのです。

 

話し続けるがうるさいのです。 そのメッセージとは何なのか、ともに関わる恒星を考えるとよいでしょう。

 

世界に向けて発信したいという意欲が最も重要なものとなります。

 

本を書く人であれば、果てしなく書くことになります。現代ならばブログなどで発表し続ける人もいるでしょう。

 

大犬座の神話について


学名:β(ベータ)Canis Majoris /度数:♋️7.12 /等級:1.97(二等星)

アナウンサーの星。うるさく吠える犬。伝えたいことを果てしなく発信する。プロキオン(こいぬ座)とセット。

 

シリウスのすぐ右側にある星です。「ムルジム」という名前は「予告者」という意味でシリウスより少し前に登ってくるための名前です。「吼える星」とも呼ばれます。何かを知らせる星、告知する星です。